Scroll
上質で
シンプルで
心地よい
市街地にほど近く、
				豊かな自然が広がる上江津湖。
				その湖畔近くに凛と立つ、
				季節に自然に調和した
				心豊かな暮らしのかたち。
上質で、シンプルで、心地よい
三友工務店からの
新しい住まいのご提案です
				
			自然と、暮らそう
野鳥のさえずりで目覚め、
				爽やかな川風を感じながら、デッキで淹れたての珈琲を味わう。
				緑の木かげで本を読み、
月明かりのした物を思う。
三友工務店 ショーホーム
「水座の家」概要
					
- 場 所
 - 熊本市中央区神水本町
(詳しい住所はご予約後にお伝えします) - 敷地面積
 - 95.6坪(315.63㎡)
 - 延床面積
 - 35坪(115.51㎡)
1階26.7坪(88.19㎡)/ 2階8.3坪(27.32㎡) - 構造規模
 - 木造2階建て
 - 家族構成
 - ご夫婦+お子様2人
 - 用途地域等区
 - 第一種低層住居専用 風致地区
 
ショーホームとは?
「三友工務店のモデルハウスはどこですか?」「三友工務店はどんな家を建てていますか?」お客様からよく聞かれます。でも、三友工務店にはモデルハウスも住宅展示場もありません。完成見学会は行っていますが、見られる期間が限られています。
「それではどうやって私たちの家づくりを知っていただけば良いのだろう。
									そこで生まれたのが“ショーホーム”です。
お客様が実際にお住まいになるお家を期間限定でお借りして、皆さまに気軽に見ていただける機会を設けました。それは豪華で大きなモデルハウスではなく、私たちがいつも建てているリアルサイズのお家。家族の暮らしが想像できる“ショーホーム”をご覧いただければ、三友工務店がどんな家をつくっているのかきっとお分かりいただけると思います。
新型コロナウイルス
感染予防対策とお願い
									- キッズスペースは設けておりませんので、小さなお子様連れの際は抱っこでの入場をお願いいたします。
 - ご夫婦でお越しの際は交代での見学をお願いさせていただく場合もございます。
 - お家の保護と感染予防のために手袋をしていただきます。
 - 全スタッフのマスク着用、室内の換気と消毒の徹底をいたします。
 - マスク着用にてご来場いただけますと幸いです。
 
水座の家10のこだわり
							01畳リビングで
座スタイルな暮らし
						生活の中心は座スタイルでのんびりくつろぐ畳リビング。気軽にごろんと横になれるのも、畳ならではの贅沢空間。
オリジナルの造作ソファは座るだけでなく、デイベッドや背もたれにもなります。
02無駄なく豊かで
心地よい空間
						歩くだけの廊下を省いてコンパクトにまとめた空間は、使いやすく暮らしやすく、シンプルで美しく。
2棟に分かれた建物は機能美としてデザインされています。
03上質で上品な
和のたたずまい
						浮造りのモミの木やシラス塗り壁、和の趣を醸す障子、瓦など、自然素材が生み出す落ち着きに心がほっと和む。そんな木の温もりと日本の伝統美を取り込んだ、上質で上品な和の佇まいです。
04自由気ままに
いつでも読書タイム
						読書好きなご主人のために、家のあちこちに本が読めるスペースを作りました。
05家にいながら
ほっこり温泉気分
						湯舟から緑を眺める浴室は、心身ともにリラックスできる癒しの空間。木塀で目隠ししたウッドデッキで開放感に浸りつつ、星空を眺めたり、本を読んだり、気分はまさに離れの温泉宿です。
06おもてなしの
床の間玄関
						玄関を開けるとすぐに目に入るのが坪庭を携えた畳コーナー。季節の花々が出迎える小さな憩いのスペースは、いわば自然の床の間。夜はライトアップして、お客様の心も家族の心もホッと和ませます。
07ダイニングから繋がる
アウトドアデッキ
					光と風を感じながらくつろげる、緑の中のアウトドアデッキ。フルオープンの窓を開け放てば、ダイニングまで取り込んだ開放感ある青空リビングに。バーベキューやホームパーティなど楽しみ方も広がります。
08ぐるりとめぐる、
うちの散歩道
						自然とつながる長閑な暮らし。春の桜、夏の新緑、秋は紅葉、冬の枯れ枝もまた風雅なり。造園家・荻野寿也氏が手掛けた季節を映す庭を愛でながら、家のまわりを一周できる小さな道で、散歩という趣味が増えました。
09暮らしに合わせた
造作家具
						高さも座り心地もオーダーメイドのローソファ、機能性と美しさを両立させたアイランドキッチン、雰囲気に合わせた本棚やテレビボード、カウンターテーブル。美しい日常は美しい家具が作ります。
10五感でわかる
心地よさ
						深呼吸したくなる爽やかな木の香り、素足に気持ちいい無垢床と目に優しい木造りの造作家具。目で和み、手に触れて温かく、匂いに心静まり、澄んだ空気に癒される。そんな“見えないもの”を大切にした木の家です。



							
							
							
							
							
							
							
							
							
							
							
							
							
							
							
							
							