こんにちは。総務の古閑です。
9月に入りましたがまだまだ厳しい暑さです。
今年の夏は長くなりそうですね。
先日、協力会社の方より箱いっぱいのゴーヤをいただきました。
この暑さで豊作の様です。
有難いです。スタッフ皆で分けさせていただきました。
小さい頃は苦手だったゴーヤも今では大好きになりました。
あの苦さがたまりません。ゴーヤパワーで残暑を乗り切りたいと思います。
ありがとうございました!
食べ物繋がりで、
先日、熊本市現代美術館で開催中の「和食展」に行ってまいりました。
和食がユネスコ無形文化遺産に登録されて12年だそうですが、
「和食とは?」と聞かれても、人それぞれ思い浮かべる食べ物は違うのではないでしょうか。
「寿司」「ラーメン」…という人もいるでしょうし。
私は「納豆ご飯」「(すまし仕立ての)だご汁」…でしょうか(笑)
工夫を凝らしたわかりやす展示物で勉強になりました!
結局は「食は文化」ということで、
和食は日本人が世界に誇れる文化だと感じました。