コラム
インプラントを入れることに
現在、歯科医院に通っています。
一通り歯の治療は終わりましたが、歯医者さんより左の奥歯と上の歯がないのでインプラ
ントを2本入れませんか?全体のバランスが良くなり、他の歯も負担が軽くなって長持ち
しますよ!とのお勧めがありました。
実は、20年ほど前にも別の歯科医院でインプラントを1本入れていました。
その時も勧められたような記憶がありますが、さすがに3本入れると費用も相当なものに
なりますので断念致しました。
その為、20年近く右の歯に偏った、バランスの悪い状態で食事をしていたことになります。
これまでそれほど気にはしていませんでしたが、歯医者さんの勧めも有り、左の奥歯と、
上の歯をインプラントで入れることにしました。
かなりの出費となりますが、これからの残り短い人生を快適に!過ごすために思い切って
決断いたしました。
住宅で言うなら、虫歯の治療が修繕的なリフォームだとすると、インプラントはこれまで
のライフスタイルを大きく変えることが出来る、当社が得意とするリノベーションのよう
なものですかね。
どう変わるか楽しみです。
先日、その手術も終わりました。
20年前にインプラントを入れたときは、同時に親知らずも抜きましたので術後に腫れてと
ても痛かった記憶があります。
今回は術後もほとんど痛みがなく、楽でしたね。
驚いたのは手術前にレントゲン?写真を撮りましたが、その画像データーを立体的にモニター
で確認でき、インプラントの位置、角度、長さまで事前に検討できるという仕組みでした。
私たちが日頃プレゼンで使っている建築の3Dパースのような感じでしたね。
見る角度を変えたり回転させたりと、色々な角度から立体的に見ることが出来ました。
手術後も再度写真を撮って実際の埋め込み状態を確認出来、非常に分かりやすかったですね。
家づくりと同じで、歯の治療も技術が格段に進歩していました。
手術も予定通りと言うことでホッとしましたが、
私としては、ただただ痛くなかったことに感謝しています。・・・(笑)
- コラムのトップへ戻る
- 2019年2月の記事を見る
- 2019年1月の記事を見る
- 2018年12月の記事を見る
- 2018年11月の記事を見る
- 2018年10月の記事を見る
- 2018年9月の記事を見る
- 2018年8月の記事を見る
- 2018年7月の記事を見る
- 2018年6月の記事を見る
- 2018年5月の記事を見る
- 2018年4月の記事を見る
- 2018年3月の記事を見る
- 2018年2月の記事を見る
- 2018年1月の記事を見る
- 2017年12月の記事を見る
- 2017年11月の記事を見る
- 2017年10月の記事を見る
- 2017年9月の記事を見る
- 2017年8月の記事を見る
- 2017年7月の記事を見る
- 2017年6月の記事を見る
- 2017年5月の記事を見る
- 2017年4月の記事を見る
- 2017年3月の記事を見る
- 2017年2月の記事を見る
- 2017年1月の記事を見る
- 2016年12月の記事を見る
- 2016年11月の記事を見る
- 2016年10月の記事を見る
- 2016年9月の記事を見る
- 2016年8月の記事を見る
- 2016年7月の記事を見る
- 2016年6月の記事を見る
- 2016年5月の記事を見る
- 2016年4月の記事を見る
- 2016年3月の記事を見る
- 2016年2月の記事を見る
- 2016年1月の記事を見る
- 2015年12月の記事を見る
- 2015年11月の記事を見る
- 2015年10月の記事を見る
- 2015年9月の記事を見る
- 2015年8月の記事を見る
- 2015年7月の記事を見る
- 2015年6月の記事を見る
- 2015年5月の記事を見る
- 2015年4月の記事を見る
- 2015年3月の記事を見る
- 2015年2月の記事を見る
- 2015年1月の記事を見る
- 2014年12月の記事を見る
- 2014年11月の記事を見る
- 2014年10月の記事を見る
- 2014年9月の記事を見る
- 2014年8月の記事を見る
- 2014年7月の記事を見る
- 2014年6月の記事を見る
- 2014年5月の記事を見る
- 2014年4月の記事を見る
- 2014年3月の記事を見る
- 2014年2月の記事を見る
- 2014年1月の記事を見る
- 2013年12月の記事を見る
- 2013年11月の記事を見る
- 2013年10月の記事を見る
- 2013年9月の記事を見る
- 2013年8月の記事を見る
- 2013年7月の記事を見る
- 2013年6月の記事を見る
- 2013年5月の記事を見る
- 2013年4月の記事を見る
- 2013年3月の記事を見る
- 2013年2月の記事を見る
- 2013年1月の記事を見る
- 2012年12月の記事を見る
- 2012年11月の記事を見る
- 2012年10月の記事を見る
- 2012年9月の記事を見る
- 2012年8月の記事を見る
- 2012年7月の記事を見る
- 2012年6月の記事を見る
- 2012年5月の記事を見る
- 2012年4月の記事を見る
- 2012年3月の記事を見る
- 2012年2月の記事を見る
- 2012年1月の記事を見る
- 2011年12月の記事を見る
- 2011年11月の記事を見る
- 2011年10月の記事を見る
- 2011年9月の記事を見る
- 2011年8月の記事を見る
- 2011年7月の記事を見る
- 2011年6月の記事を見る
- 2011年5月の記事を見る
- 2011年4月の記事を見る
- 2011年3月の記事を見る
- 2011年2月の記事を見る
- 2011年1月の記事を見る