仕事を終えて会社から帰ると、まずは夕食。
その後、一息ついたらゴルフの打ち放しへ向かいます。
といっても、
私の場合は「上達のための真剣な練習」というより、
ひたすらボールを叩いてストレスを発散するのが目的。
球の行方よりも、
「無心で振り抜くこと」のほうが大事だったりします。
気づけば2時間近くクラブを振り回していることもあり、
終わった後は、さすがに体はクタクタです。
けれど、その分、気分は爽快で、
頭の中までスッキリとします。
そして、いい汗をかいた後は近くの温泉へ直行。
目的は「サウナ」です。
ここでも、サウナ→水風呂→外気浴を、
まるで儀式のように繰り返します。
最近はサウナハットとマイマットも購入し、
いま流行の“整う”世界にどっぷりです。
誰とも話さず、
ただただ自分と向き合う時間と思っています。
サウナの効果かどうかは定かではありませんが、
アップルウォッチの睡眠データを見ると、
その日は「深い眠り」の時間が明らかに長め。
もっとも、打ち放しと長時間のサウナで、
単に“疲れ切っているだけ”かもしれませんが、、、(笑)
こうして、頭も心もスッキリとした状態で週末の夜が終わります。
特別なことをしているわけではありませんが、
このルーティンがあるだけで、
また新しい一週間を元気に迎えることができる気がします。